まさかここまでハマるとは。

ほぼ股下までズッポリ。
ここは城内山山頂直下

展望台の駐車スペースを目の前にして、しばらく雪と格闘。
ここまでの道のりは、
煙山ダムの駐車スペースに車を置いて

ハイキングコースをテクテク歩く。足跡見ると先行者が3人ほど。
煙山ダム付近は踝ほどの積雪量。

途中には誰かの落書き。
ところどころ景色を眺めて、

途中にある薬師堂にご挨拶。

ここの裏手にいつのまにかピンクテープの目印あり。
何人かショートカットに使ってるようで、踏み跡もありました。
てなわけで、おいらも・・・と歩いてみたら、山頂直下はかなりの積雪。
おまけに雪が緩んでて、ズボッと踏み抜いて、引き抜こうとしたら反対もズボッ・・・
そんな雪との格闘を乗り越えて展望台到着。

景色を眺めたら



三角点にご挨拶は、

雪に埋まっててできませんでした。
ハイキングコースをテクテク下って

山歩き終了。
GPSログ

行動距離は約4km、行動時間は1時間20分ほどでした。
←よければクリックお願いします。
- 2021/02/21(日) 14:30:01|
- 城内山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0