雨上がりの朝、近所のビニールハウスが壊れていた。

台風の時は大丈夫だったのに、風向きの関係だろうか?
そんなことを考えつつ、本日は病院。
咳き込んでる人が多く、大混雑。
受付をしたら、かなり待つようなので一旦帰宅。
1時間後に出かけて、さらに1時間程待って、ようやく診察でした。
定期検診なので、10分ほどで終了。
病院は咳してる人が多かった。
風にも、風邪にも注意の土曜日であります。
午後は暇を持て余し、そういやしばらく山に登ってないな・・・と、
山登りの事を考えてた。
毎年、干支の山登りをしてるのだけど、来年は子年。
岩手県には「子」が付く山はいくつかあるが、子年に関係した山ではなく、
烏帽子岳とか、卯子酉山とかどちらかというと子年より酉年に関係した山。
さて、どうしようと悩みつつ、地名で探ってみると鼠の付く地名は数箇所。
どこかその近くの山でも登ろうかと思案しながら、地図を眺めていたら打開策を発見。
とりあえず、来年の干支の山登山なんとかなりそう。
と、ほくそ笑んでたら、どこからか鬼の笑い声がした気がした。
やっぱり来年の話するには、早かったか・・・・・
←よければクリックお願いします。
- 2019/10/26(土) 16:42:40|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0