昨日ショートメールに、これが来た。

実をいうと会社の関係でちょっと関わりがあるので、あれ?と思ったけど、料金が関わることはしていない。
そこで、Yahooで電話番号を調べてみた。
正規のものなら、この電話番号でメールの中にある会社の名前が出て一致するはずと思ったら、
やっぱり架空請求の電話番号一覧に含まれていた。
宛先や本文の中に自分の名前のないものは疑ったほうがいいかと。
みなさんご注意ください。
←よければクリックお願いします。
- 2019/04/07(日) 19:24:56|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0