夜中に土砂災害警報のエリアメールが来た日曜日、朝早くから部落の公民館の掃除をしてました。
その頃には雨は小降りで、土砂警報が嘘みたいだねと話をしながら・・・
そのうち、風が出てきて、降りが強くなってきたあたりで終了。
そんな日曜日はバド協会のレクレーションがあって、この天気なら中止かもと思っていたんですが、
開催予定時間には、小雨になって風も止み、このまま天候回復だろうなとレクレーション決行。
流し素麺

BBQ

と行事に参加して、終わる頃には雨も止んで、のんびりと過ごして帰ってきたら、
ほかの地域では大雨だったようで、テレビでは警報やら避難情報が流れてました。
紫波町では被害はないようだと見ているうちに、そのまま就寝。
そしたら今朝、専門外の機械水没の連絡あり。
紫波町でも川の水位はかなり上がったようで、作業のために置いてたものが水没。
とりあえず動くようにはしたんですが、しばらく動いて、完全沈黙。
最近の機械は電気制御されているので、水没するとそっちがダメになりどうしようもない。
手に負えず、専門業者に連絡してもらいました。
おいらの周りはこんな感じでしたが、昨日は秋田、今日は新潟に大雨被害が出てる模様。
こちらもいつ大雨被害に遭うかもしれないと、警戒中のおいらであります。
←よければクリックお願いします。
- 2017/07/24(月) 22:22:19|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0