短期決戦、つまり簡単に登れる山を考えて大師森に登ったわけですが、
わざわざ出かけて一座だけじゃ物足りない。
近くに登れる山はないかと『岩手の山150』を見たら、大師森の次のページに
蓬莱山の紹介があり、田原峠からのコースが紹介されていてました。
読んでみると山頂近くで車道に出て、鉄塔にある山頂に着くとあり、
車道ってことは車で行けるのかとマップルを広げたら、ちゃんと道路がありました。
そんなわけで短期決戦の2座目は蓬莱山です。
車を走らせていくと、山頂にアンテナが立っている山が見えました。
きっとあれがそうだろうと向かっていくとナビの案内は
456号線から「みちのく池田墓地公園」へ左折して、公園下から林道へと進みます。
どんどん走って山頂到着。

早速三角点と歩き出したら、電波塔の前にカモシカさん。
クマでなくてよかった。
三角点は上に写ってる電柱の下にありました。

二等三角点 点名 蓬山です。
山頂プレートはどこに?と探したら、

電柱の高い場所に取り付けてありました。指先入れて記念撮影。
山頂からの展望を眺めていて

そういや、『岩手の山150』に阿部陽子さんは帰りに向かいの天狗岩山からスケッチをしたと書いてあったけと、
どれだ?と眺めたもののわからずじまい。
マップルを見ると牧場内にある山の様子。登れるかどうかは不明ながら、
今度は天狗岩山を目指すことにして蓬莱山を後にしました。
と、次の山に続く・・・
←よければクリックお願いします。
- 2016/06/27(月) 19:24:50|
- 蓬莱山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0