4月最初の土曜日、目覚めたら空はどんよりと曇ってるし、

今週はバタバタして疲れも溜まってるし、山歩きはお休み・・・
と、ゴロゴロしてたら、BSプレミアムで「こころ旅」がスタートしてたのに気づく。
4月が入ってからだと思っていたら、3月の最終週からスタートしてたんです。
火野正平さんが自転車を漕いで、日本を旅する番組で、
観光地ではなく生活の中を旅してる感覚がして好きなんです。
そんなわけで、土曜日の午前中に再放送されてるを見てたら、
おいらもちょっと自転車で、と思い立ってしまい、
そうなれば、やっぱり目的地がないと悩んだ末に決めたのがここ。
ここは396号線沿い、紫波町北田にある愛宕山。

神社が山頂にあるので、いつか登ってみようと思ってたんです。
いい機会だからと自転車漕いで行ったのですが、道のりのほぼ7割が地味に上り坂。
意外にバテて、目的地到着。さっそく鳥居をくぐってテクテク。
300mぐらい歩いて、山頂の神社。

お参りをしたら、神社の裏手。

三等三角点を確認して、
記念写真

帰りに、五ッ森山もと考えてたのですが、伐採作業中。

邪魔になるかとすんなり諦めました。
家に着いたら、太ももに疲労感。
体力づくりに、自転車で里山巡りもいいか・・・
そう思った一日でした。
←よければクリックお願いします。
- 2016/04/03(日) 08:47:43|
- 里山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0