先々週の飲み会の後、メガネを壊すついでに自転車のロックチェーンも紛失。
先週は携帯が壊れ、中のデータも消失。
それから30年近く使ってる除雪機も壊れるし、なんだかトラブル続き・・・・
誰かに呪われてる?と思い始めていた今日、さらに試練が。

三月三日、桃の節句の今日、よりにもよって今シーズン最大の大雪。
それもですよ、朝四時にトイレに起きたときは、それほど積もってなかったんです。
実際、前の日は自転車でバドの練習に出かけ、帰りに星空を見ながら帰宅したから
明日は晴れるのかな?ぐらいの気持ちでいました。
それが6時頃に起きて窓の外をみたら、なんと大雪。
全くの想定外。
7時頃から雪かき開始。
頼りの除雪機は故障中。

部品調達は無理そう。(T_T)
雪かき用スコップ一本、2時間がかりで国道から会社までの道路を除雪。
さらに1時間かけて入口のスペースを除雪。
午前中だけでもうヘロヘロでありました。
もうこれ以上、何も起きませんように。
平穏な日を願うおいらであります。
←よければクリックお願いします。
- 2016/03/03(木) 20:06:32|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0