窓から見える岩手山は青空にクッキリ映えてるし

天気予報でも、一日中崩れる心配はないときてる。
家にこもってるにはもったいない!
が、9月中旬から、いとこの結婚式やら、大会やら、旅行やら、出歩いてまして、
正直なところ疲れが溜まって、お金は減るという悪循環。
おまけに毎週末、立て続けに膝を酷使して、ずっと痛みがひかない状態なんで、
いくらなんでも今日はおとなしく過ごそうと、思いついたのが、
日帰り温泉で湯治。紅葉を見て、のんびり温泉で過ごせば・・・
と、280円の弁当と、お茶を買って、紅葉を眺めながらドライブ。
景色のいいところで、お昼を食べて、日帰り温泉は『真昼温泉』

入浴料300円はリーズナブル。ツルツル感があるお湯で、
効能には「神経痛、筋肉痛、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔、冷え、健康増進」とありました。
浴室が小さめだったんで5人も入ると目一杯って感じでした。
まったりと入って、疲れも膝の痛みも和らぎました。
そうそう、昼食・・・・
目の前に広がる展望と一緒に味わって、

美味しくいただきました。
結局、天気がよすぎて、我慢できず、山歩き。
膝の痛みは取れなかったけど(
確信犯σ(~_~;))いい一日でした。
この日の山行は後で報告します。
←よければクリックお願いします。
- 2013/10/19(土) 19:22:38|
- 登山関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2