蛇山から林道を下り、あっさりと盛街道に出て、今度は五葉山を目指します。
前回は3月、積雪があったので三陸町側から上がったのですが、今回は赤坂峠から
林道を走り、笠詰山・大窪山・夏虫山方面に向かいました。
途中、五葉山の登山口のある赤坂峠では駐車場が満杯で、道路沿いにあるスペースにも車が止まってました。
みなさん、晴れ間を待ってたんでしょうね。
さて、赤坂峠から笠詰山に向かう道路ですが、とこどころ掘れてあって、走行注意でありました。
それでも3kmほど進むと舗装路に出て、ホッ。
そこから更に3kmぐらい走って笠詰山登山口到着。

使われていない野外施設があり、その駐車場に車を停めました。
そこにある案内板通りに、階段状に作られた登山道を進みます。

が、しばらく行くとほとんど歩く人がいないのか、階段も笹薮で埋まってました。
15分ほどで山頂に到着。三角点は岩の影にありました。
山頂プレートもありましたが、文字が消えかかってました。

かろうじて、笠詰山と読めます。
展望は夏虫牧場越しに海が見えます。

なかなかの展望でしたが、この日の風は5月とは思えないほど冷たく、すぐに退却。
えっさかほいと下って行く途中、足元の白いを踏みそうになって、あわてました。

可憐なヒメイチゲが一輪咲いてました。踏まなくてよかった。
登山道が大回りしてるので、途中から斜面を駐車場に向かって、よいこらせと真っ直ぐ下ります。

駐車場から、登って下って30分ほどでした。
展望がいいのにあまり人気がないのは、ちょっと残念。
五葉山に登山の際は立ち寄って、疲れを下の『夏虫の湯』で癒すのもいいと思うのですが・・・・
←よければクリックお願いします。
- 2013/05/08(水) 21:05:55|
- 夏虫山・大窪山・笠詰山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
初めまして、人気サイトランキングです。
サイトランキングを始めました。
ランキングに、登録して頂きたくメールさせて頂きました。
SEO対策にも力を入れています。
一緒に発展していけれるように頑張りたいと思いますので宜しくお願いします。
http://1-0x.com/hgh/
- URL |
- 2013/05/08(水) 22:18:15 |
- まゆみ #-
- [ 編集]