財布の中が黄信号のイエローウィーク最終日。
明日になれば銀行に行って、後半に向けてスタートできるなと、

昨日の帰りに遠野の道の駅で、なけ無しのお金で買った「どぶろく」を嗜む。
後半はようやくゴールデンウィークになりそうですが、どうやら天気とおいらのスケジュールが合わない模様。
はてさて、どうなることやら。
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/30(月) 20:31:04|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ゴールデンウィークが始まった。
でも、始まる直前に仕事が立て込んで銀行に行きそびれてしまった。
おかげで黄金週間(ゴールデンウィーク)が、財布に
お金が無くて、ピンチの黄週間(イエローウィーク)。
そんなこんなのイエローウィークの初日は、

そろそろ山菜が出てるはずと、山歩き。
おいらがいったところはまだ早かったようで、ワラビ一本も見つからずガッカリ。
帰りに寄った道の駅の産直には出てたので、必ずあるはず。
初物の収穫はもうすぐの予定。
車にガソリンを入れたら、財布の中は千円札が3枚ほど。
昼食に184円のおにぎり持って、山歩き。

林の向こうに海を眺めながら展望昼食。
阿部陽子さんに怒られそうなので、
[イエローウィーク]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/30(月) 06:29:47|
- 登山関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週の日曜日は蕾だった桜が、ここ数日の間に一斉に開花。

近くの五郎沼ではすっかり満開。
毎年見に出かけてる岩団扇もそろそろだなと、青空広がる土曜日に出かけた。
[お花見]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/22(日) 16:10:41|
- 東根山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
花見に出かけて、外で昼食。

いつもの年なら1kmほどで花見場所に着くんですが、今回は8km程歩いて到着。
夜は自転車で出かけて、総会に出席

たくさんの料理を食べた割に、体力回復せず、体重だけ増加・・・
疲れ果てた一日を過ごしました。
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/22(日) 08:40:20|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このところ週末は天気に恵まれないなぁ。と雨音を聞きながら飲んだ「くるみのおさけ」

甘口のまったりとしたお酒でした。
これはSAVE IWATEと赤武酒造さんのコラボした震災復興商品。
350mlで1500円とお高めですが、コレステロールとか中性脂肪を下げる効果があるらしいです。
まぁ、おいらのお腹が少しでもへこめば・・・・(笑)
これは『
時空の商店街』で購入しました。
[くるみのおさけ]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/15(日) 18:01:17|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
町家の雛祭りの帰りに電気屋に寄ってファックス購入。
滅多に使わないファックスですが、ちょっと前に動かない事が判明。

NTTのFAXで、とっくの昔にインクの販売がなくなってて、リサイクルインクで対応して使ってた。
おまけに部品がないとかで、修理が断られ、渋々新品購入。
いろいろ考えて、FAX機能が付いた複合プリンターを買ってきた。
設定がまずいのかエラーの表示がでる。試しに電話してみると着信がある。
何度かやり直して、コンビニに行ってFAX送ってテストするもののFAXが受け取れない。
どこが悪いのか取り扱い説明書を読んでみるものの、さっぱりわからない。
ネットで原因を調べてみるが、同じようなトラブルはいくら探しても出てこない。
困り果てて、詳しい人に見てもらうかと諦めかけたとき、ある考えが浮かぶ。
[ファックス]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/15(日) 11:12:46|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何年かぶりに、町家の雛祭りに出かけた。





いろんな雛人形を眺めて歩く。
本日の目的は雛人形を見るためではなく、「女優・三原葉子展」を見るため。

三原葉子さんのひととなりを知りたかったんだけど、展示してる写真は出演した作品のものばかりでちょっと残念。
で、もうひとつの目的は「餅まき」
[町家の雛祭り]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/14(土) 18:18:17|
- 盛岡の行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
道端を歩く大勢の人の話し声で、しまったぁ!今日は一斉清掃の日だったと慌てふためいて起きた日曜日。
なんとか途中参加でゴミ拾いをこなして、朝食を済ましたら、
先週のリトライと山屋の綾戸山へ、ここからスタート

電柱のある所が入口で、沢沿いに行けば天然記念物の「アサダ」

そこからは、
[昼飯前の山歩き]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/09(月) 22:12:22|
- 綾戸山・夏梨子山・芦毛馬立山・山屋岳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
廃品回収に来た子供たちの元気な「おはようございます」の声に起こされた土曜日は、
ようやく予約が取れた床屋に出かけた。
来週が『町家の雛祭り』で休みになるので、お客さんが前倒しで来てたらしい。
おかげで腰が痛いとこぼす中、髪を切ってもらいました。
帰りにチラシを貰って、今年はどんな行事あるのかなと見ると、
↑表 ↑裏今年は、「女優 三原葉子展」が生家で開かれるそうで、これは行って見ねば!と心躍る。
この三原葉子さんという方は新東宝の女優さんで
「キイハンター」「プレイガール」「必殺仕事人」などに出て活躍していたそうです。
噂では聞いていたけど、実際どんな人だったのか気になるところ。
ついでに気になるのはオープニングセレモニーの「餅まき」
餅まき好きのおいらとしては参加したいものだけど、土曜日だから仕事が入るかも・・・
はてさてどうなることやらであります。
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/08(日) 14:19:44|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
目をつけてた山へと向かったのはいいのだけど、途中から雨降り。
こりゃダメだとあきらめて、スーパーによってお買い物。
終わって出てきたら、雨が止んでいる。
冷凍食品なんかも買い込んじゃったもので、いったん帰宅し、腹ごしらえして再出発。
いま思えば、このとき地形図を印刷してから出かければ、あんなことにならなかったのに・・・
[昼だけど、アサダ]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2018/04/06(金) 20:42:12|
- 登山関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0