来月からの朝ドラの題名である。
岩手の盛岡が舞台で、おいらは知らなかったが、いつも歩いてる道がロケに使われたそうだ。
どんなふうに写るんだろ? 楽しみだなぁ。
盛岡のいいところがドンドン紹介されて、行って見たいと思ってくれる人が、たくさんできるとうれしいな。
みんな、見てくれぃ!!
←よければクリックお願いします。
- 2007/03/29(木) 20:56:21|
- どんど晴れ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
床屋さんで言われた。
「ここのところ白髪増えましたねぇ」
「年相応じゃないの」と、おいら。
「いや、髪の毛質があまり変わらないで増えたから、ストレスが何かあるんじゃないのかな?」
「んー、そうかなぁ」
床屋さん曰く、白髪になるにしても薄くなるにしても、毛質が変化するから、その前にわかるそうだ。
言われてみれば、去年は母が脳梗塞で倒れ(発見が早くて軽いもので済んだ)、ようやく退院する頃に、いとこの自殺。
バタバタしたせいか、母が体調崩して再入院。退院してリハビリをするようになった頃、叔父が入院してそのまま帰らぬ人に・・・
なんとか落ち着いた年末を過ごしたと思ったら、正月過ぎたら実家の税金の申告の為、帳簿とにらめっこ。
確かに結構ストレスが溜まったのかもしれない。
これ以上、白髪が増えないよう今年(来年度?)は、穏やかに過ごしたいものだ。
それでも増えたら、茶髪にしようかなぁ。(*^^*ゞ
←よければクリックお願いします。
- 2007/03/25(日) 19:58:04|
- 健康
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

今シーズン初めての真冬日が3月に入ってからって・・・
はっきり言ってしんどい一日だった。
←よければクリックお願いします。
- 2007/03/13(火) 06:39:39|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
木曜日、ふとバドマガを読んでないことを思い出し、本屋に寄った。
バドマガはなかったが、面白そうなのを見つけた。

手回し発電で電気を起し、プロペラを廻して飛ばすのだ。
バドの練習に持っていって、体育館で飛ばしてみたが、これがなかなか難しい。
いやはや童心に戻ってしまった。
そういえば小学時代「子供の科学」の付録を、わくわくしながら組み立てたっけ。
精神年齢は子供のままらしい。σ( ̄。 ̄) オイラ
←よければクリックお願いします。
- 2007/03/10(土) 17:59:56|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4