s.jpg)
ようやく修理に出せた。ここまで来るのには長い道のりだった。
このパソコンはオンラインストアで買ったものだが、修理を依頼するのに
様々な手順があって、電話をかけると係りにつながるまで15分ほど待たされ、
さらにどこが悪いか確認する為に、手順を教えるので自分で診断をして、
それを報告してくれと言われ、パソをばらしてまで確認。
だんだん調子が悪くなっていき、ついには立ち上がらなくなってから、ようやく引き取りの連絡。
すぐ引き取ってくれるかと思ったら、来たのは次の週。
修理依頼をしてから、一ヶ月半もかかった。
調子が悪いのだから、さっさと引き取って調べて治してくれればいいのに、
どうしてそれができないんだろ。
対応の悪さに少々腹が立ち、直って来たら買い替えを考えてる今日この頃。
ちなみに、買ったのは去年。まだ一年もたってないけど、モニターも壊れて、交換になった。
なんだか壊れ易い気がしてるのも、買い替えを考えてる一因です。
[パソコン]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2006/01/27(金) 06:57:39|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は

に行った。
一緒に滑るという人もいたので、現地集合で張り切っていく。
待ち合わせまで時間があるからと、着いてすぐ2本滑って、待ち合わせ場所に行く。
ところが10分待っても来ない。

で連絡しようとしたら圏外。
電波の来る所を探してウロウロしてたら、その間に行き違いになったようで、結局一緒に滑らずに帰ってきた。
前のmovaは通じていたのに、FOMAに変えたら通じなくなった。
どうにかしろ! Docomo!!
←よければクリックお願いします。
- 2006/01/22(日) 17:40:19|
- スノボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
つぶれそうだった。
年末から傾きかけていたが、今日何とか持ち直す。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
[会社が・・・]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2006/01/21(土) 18:54:13|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日、

に行きたかったのだが、行こうとしてた岩手高原が

模様。
あきらめて屋根の雪下ろしをする。雪が解けて落雪すると危ないからだ。
大汗をかきながら落としてホッと一息してたら、ガス屋さんが雪でガスボンベを交換できないと言われ、今日は半日かけて雪の片づけ・・・

結局予定してた

には行けなかった。
[雪かき]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2006/01/15(日) 18:56:37|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

なんと
3年ぶりのスノボであった。
はじめは何とか滑っていたが、徐々に体がついていかなくなる。
前にできた事が全然できなかった。一からやり直しである。
みんなとすべる前にもう一度滑っておかねば・・・
←よければクリックお願いします。
テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ
- 2006/01/08(日) 20:02:25|
- スノボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
正月早々雪まみれである。
で呼び出されて、待っていたのは雪に
はまった
であった。
なんとか引っ張り出し、後片付けをする為に寄せたバッカス号も埋まりかけ大焦りだった

今年の

手ごわいぞ
←よければクリックお願いします。
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
- 2006/01/02(月) 21:29:39|
- 車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0