昨日、そろそろ今年の登り納めをどこでしようかと思いながらテレビを見てたら、
「ポツンと一軒家」で、岩手県の一軒家が紹介されていた。
最初の集落のところが、すでに見覚えあり、地元住民の話で、「温泉があって火事になった所」で、もうピンときた。
登りに行ったことがある飛竜山のことだと・・・・ まさか、知ってるところが出るとは。
ポツンと一軒家に紹介されたのは、飛竜山登山口側の家

山の名前は飛竜山だけど、前はお寺さんだったというから、山号が「飛龍山」だったのか、
はたまた傍の「飛龍山神社」からとったのか、飛龍山という入浴施設でした。
残念ながら、登りに行った時は残雪の頃で、テレビに出ていた方々はいらっしゃらず、
家の裏を通って、神社から山歩き。
山情報で、行けば必ず吼えられるという犬も健在のようで何よりです。
もう積雪の時期だから、たぶん温泉は閉まってるだろうから、来年の春にでも行って見るべか。
あ、登り納めを考えてたはずなのに、来年の予定になってしまった。
←よければクリックお願いします。
- 2019/12/09(月) 16:06:31|
- 登山関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
車の中では、白崎映美さん
(東北六県ろ~るショー)の歌が響いてた。
「この坂をのぼぉ〜たらぁ~♪ 何が待ってるでしょかぁ♪」
「希望が待ってるでしょか♪ それとも徒労が待ってるでしょか♪」そんな日曜日、諦めの悪いおいらは、ある計画を達成できるのではと、車を走らせてたのですが、
無念にもこの計画は来年に後回しに決定しました。
何が待っていたかは、立ち直ってから。
←よければクリックお願いします。
- 2019/12/01(日) 16:06:54|
- 登山関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の朝刊を見て、週末の予定を失ったことを知る。
このところの天候の様子と、毎年のブログにつづってる天気の様子から、
高い所の山歩きは、今週か来週で終わりだなと考えていて、
週間天気予報からすると、今週末が最後かもしれないと、丸子峠から中岳に行って、
夏油高原の展望台まで脚を伸ばそうと思ってた。
なにせ中岳~丸子峠間の600mぐらいの区間だけ、
事件があって(←クリックで記事に)、歩いてないからだ。
ということで、丸子峠まで沢沿い歩きで、山用長靴をガムテープで補修し直し、

(穴が広がってきてたから、たぶん今回で使うのは最後だろうと準備)
寒さ対策にホッカイロやら手袋を用意し、砂防ダム突破の秘策も考え、すっかり行く気満々でした。
しかし、今日の朝刊一面の記事、
[週末予定を失う]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2019/11/22(金) 18:38:46|
- 登山関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の天気予報では今日は晴れマーク。
夜中に雨が降ってたけど、晴れるのならと、展望昼食を準備。

予算上、半額なり。
雨は朝方まで降っていたけど、8時頃には青空バッチシ。

風があるけど、このくらいならと昨日出てきた「う~ん・・・・」を一つ減らせると車を走らせた。
が、だんだん雲が張ってきて、
[今日も「う~ん・・・・」]の続きを読む
←よければクリックお願いします。
- 2019/11/17(日) 13:09:53|
- 登山関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0